吹き出しマークをタップするとコメント画面に移るので、コメントを入力し「投稿する」をタップしましょう。
芸能人・インフルエンサー・企業などが出てくるので、フォローしたい場合は「フォロー」をタップ。そうでない場合は右上の→を押す。
]を選択するとそのアカウントをタグ付けした投稿の一覧が表示されます。
ダイレクトメール。個別、あるいは複数人でチャットのようなやり取りができる
▽インスタグラムにメールアドレスを登録・編集する詳細はこちらを御覧ください。
「名前」を入力して[次へ]をタップします。 ※ here ここで入力する名前は本名・フルネームである必要はありません。後から変更することも可能です。
「すべてのおすすめ」に気に入ったアカウントがあれば「フォローする」をタップしましょう。
芸能人や公式アカウントなどのおすすめのユーザーが表示されます。フォローするかどうかは任意で問題ありません。画面右上の「→」ボタンをタップすればアカウント設定完了です。
また、リツイートといわれるシェア機能があるため拡散性の高いサービスになります。
関連記事インスタグラムの『メンション』とは?付ける方法やストーリーズでの使い方、通知の見え方・文字装飾など徹底解説!
インスタグラムの「コレクション」とは、タイムラインに流れている投稿を一時的・簡易的に保存する手段し、整理することができる手段です。
「ビジネス」や「インフルエンサー」になりたいなら、後から変更しない方がいいよ!
また検索の画面においては、 インスタグラム内の異なる要素ごとに検索結果が分かれて表示されます。
ハッシュタグは欠かさず分析し、ターゲット層が検索しているかどうか常に観察しましょう